セカスト、オフハウス、キングファミリー、3店舗回った本日の成果は?

こんにちは田中です。
今日はいつもの様に妻の服を探しに古着屋さんを回ってきました。
今回は、セカンドストリート・オフハウス・キングファミリーの3店舗に挑戦しました。
セカストなどのリサイクルショップに行ってもなかなかいい服が無かったなど、そんな経験をしたことはありませんか?
実際に私自身も8割がたそんな感じです…
だからこそ、自分のお目当ての洋服に出会えた時の感動は大きくなりますよね。
古着ってどうなの?なんかちょっと…
そもそも論として古着に全く興味の無い人はこのブログを見ていないと思いますが、興味本位で見て頂いている方も居られるかもしれませんので古着の現状を少しだけ私なりの解釈でお話ししたいと思います。
現代の古着事情
古着と聞くとなんだか古臭くて汚いイメージをお持ちの方も多いんじゃないでしょうか?
私自身も古着に携わる前はそんなイメージを持っていて古着を買ったことはありませんでした。しかし、とある事情で古着屋さん(セカストなど)に行く機会があり、そこで古着のイメージが180度変わりました。
今の時代の古着屋さん(リサイクルショップ)は、ものすごくお店も綺麗で、売っているお洋服も中古品とは思えないほど綺麗な服も存在します。
度々古着屋さんをお訪れる様になると、なんだか逆に新品のブランドの服を買うのがもったいなく感じるようにまでなってしまったのです。
やはりなんでも新品がいい物です。ですが一般庶民の私にとってはブランドの服を買うなんてなかなか出来る事じゃない。しかし、中古のブランド服なら、頑張れば手が届くことに気づきました。
少し型落ちになったりはしますが、状態が綺麗であれば私にとっては問題ありません。
今の古着(リサイクルショップ)の現状は昔の古着屋さんのイメージとは全然変わっていて進化しています。
賢く中古品を生活に取り入れながらライフスタイルを華やかにしていくことが、お金を上手に使っていくポイントになっていくのかもしれません。
今回の記事では古着事情に関する記事はこれぐらいにしておきます。
また今後も、古着事情や損しない古着屋さんの回り方など、ブログに書いて行こうと思いますのでご興味のある方は是非楽しみにしていてください。
今回の古着屋さん回りの成果
キングファミリー
まずはキングファミリーの結果から。
キングファミリーは関東を中心に展開する古着屋さんですが、私の住む地方にも奇跡的に1店舗あるので行ってみました。
今回の成果はこんな感じでした。
バーバリーブルーレーベル バルマン
お店の感じ
今回私がお邪魔したキングファミリーの店舗は、少し昔の古着屋さんの感じがしました。(ちょっとお店が古い感じ)しかし、古着の品揃えは多くとても全てを見るのに時間がかかりました。その中で出会えたのが、この2つになります。
他にも良い服はありましたが、今回は3店舗回る予定でしたのでこの2点になりました。
オフハウス
続きまして2店舗目です。2店舗目はオフハウス。古着屋さんの定番ですね。
今回の成果はこちら
バーバリーブルーレーベル バーバリーブルーレーベル icb オンワード樫山 23区 オンワード樫山
お店の感じ
古着屋さんの定番なのでご存知の方も多いのではないでしょうか?オフハウスは古着屋さんというよりはリサイクルショップといった方がしっくりくるかと思います。
服以外にも雑貨や家電など色々なものが売っています。
今回出会えたのはこの4点になります。
なかなか良い感じの服に出会えたんじゃないかと思います。
セカンドストリート
さてさて、最終の店舗は今や古着屋さんの王者とも言えるほど知名度が高まったセカストです。
今回のセカストでの成果はこちら
バーバリーブルーレーベル バーバリーゴルフ ブルーレーベルクレストブリッジ アンタイトル
お店の感じ
セカストはおそらく私が説明するまでもないと思いますが…
お店はおしゃれで非常に綺麗です。
これから古着デビューを考えている方なら、まずはセカストへ行かれることをオススメします。
なぜなら、お店が綺麗ですし、服もカテゴリー別に別れているので見やすいと思います。
他店もカテゴリー別には分かれていますが、比べるとセカストが見やすいんじゃないかと私は思います。
まとめ
今回は古着屋さんを3店舗回って合計10点のレディース服をゲットしてきました。
これが古着の醍醐味ですね。新品を10点も買うことは私には無理です!
さて家に帰って妻に今回買った10点を披露したいと思います。気に入ってくれると良いんですが…
妻に却下された服はいつもの様にフリマサイトに出品して行くことになると思いますので、今回私が買ってきた服にご興味のある方は、フリマサイトを探してみてください。
それでは、今回も最後までブログ記事を読んで頂きまして誠にありがとうございました。
今後もレディースアパレルに関する情報や私の店舗回り成果の報告をしていきますので、お楽しみにしていてください。
田中雅人
この記事の筆者

田中雅人
家族第一主義のオヤジ。
家族旅行や日常、ファミリーの軌跡を残していきます。 小さな子供がいると何かと大変ですが、感動や喜びは倍増です。 同じような家族や、これから子育てタイムに入っていかれる方々の 有益情報や参考になればいいなと思います。 育児は妻に任せっきりのダメなお父ちゃんです。仕事は頑張ってきましたが…。 家族で出かけることが好きなので、色々と行ってきました。 実際に我が家が行った場所のレビューを発信します。 家族や子供の為にもこれからも頑張っていきたいと思います。
家族と旅をするのが大好き!その為に頑張って仕事をしてます。かけがえのない家族との時間を大切に!今までの渡航先→ オーストラリア、バリ島、グアム。