総合的なランキングとシーン別のランキング。ベスト3〜1位。
今回の記事の概要
今回は人気の海外旅行の行き先は?と言うことで調べてみました。
私のブログでは普段ファミリーさんに向けてグアムの記事を中心に発信しておりますが、みなさん全体的に人気のある行き先って気になりませんか?
と言うことで今回は2019年に日本人に人気の海外の行き先をお伝えしていこうと思います。
そして最初に全体的に人気の行き先をお話しさせていただいて、そこからファミリーさん向けの人気の行き先に掘り下げていきたいと思います。
(これは私自身がネットサーフィンで集めた情報を元に発信してますので、あくまでも個人的な見解と思ってください。)
結論(全体的な人気ランキング)
2019年の全体的な人気で言うと
- 台湾
- ハワイ
- 韓国
となります。案外アジア圏強いなぁと思いました。
海外旅行の目的
海外旅行と言っても目的を大きく分けると2つになると思います。
「海リゾート」なのか「ショッピングやグルメ・観光」なのか。
今回は「海リゾート系」にフォーカスして更にその中でファミリーさん向けと進んでいきます。
それでは海外旅行に行く時のシーン別にまず、カテゴリーを分けていきます。
海外旅行シーン別カテゴリー
このようにシーン別でカテゴリー分けしまして、カテゴリー分けした中での人気ランキングを調べました。結果がこちらです。
ファミリー
- ハワイ
- 台湾
夫婦・カップル
- ハワイ
- 台湾
友達・一人旅
- 台湾
- 韓国
このような結果になりました。
やはり昔からハワイは強いなぁと感じますね。
一昔前でしたらここにグアムやサイパンなどが入っていたと思います。
なぜ台湾や韓国に負けてしまっているのかと言うと、昨今の韓国ブームや現状でも韓国コスメブームなどで女性の方の観光客が大幅に増加したことが要因と考えられます。
台湾や韓国などのアジア圏は比較的に旅費も安く日帰りでショッピングに行く方も増加しました。
しかし今も昔も変わらずハワイは強いですね。ファミリー層にも人気が高いとは流石だと思いました。
私が普段発信していますグアムに比べるとハワイは旅費が1.5倍ぐらいかかるんですけどね。お金持ちなファミリーさんが多いんだなぁと羨ましく思っちゃいました。
我が家はハワイに行くほどの余裕がないので、いつもグアムに行っていますがグアムもとても素晴らしい所だと思います。
特に小さいお子様連れのファミリーさんにはフライト時間も短いですし、ベビールームやキッズルームなどの施設が充実しているホテルなどもたくさんありますのでオススメです。
ファミリー層にフォーカスした人気の海外旅行行き先(海リゾート系)
続きましてファミリー層に人気の海外旅行行き先(海リゾート系)のランキングを発表していきたいと思います。
- ハワイ
- グアム
- シンガポール
- プーケット
このようなランキングになりました。
これらの行き先の簡単な情報をお伝えしていこうと思います。
ファミリーランキング1位。ハワイの基本情報
- (日数目安) 5〜7日間程度
- (時差) ー19時間
- (フライト時間) 約7〜8時間
- (ベストシーズン) 1〜3月、7〜8月
- ツアーが豊富
- 直行便が多数ある
- 日本語が通じるお店が充実
ファミリーランキング2位。グアムの基本情報
- (日数) 4〜5日間程度
- (時差) +1時間
- (フライト時間) 約3時間半
- (ベストシーズン) 1〜3月、7〜8月
- フライト時間が短い
- 日本語で通じるお店が充実
- アクティビティが豊富
- ホテルの多くはビーチアクセスが可能なうえ、ホテル内に数多くの家族向けアクティビティがある
ファミリーランキング3位。シンガポールの基本情報
- (日数) 4〜6日間程度
- (時差) ー1時間
- (フライト時間) 往路約7〜8時間、復路約6〜7時間
- (ベストシーズン) 4〜9月
- 衛生面で非常に安心
- 道端にゴミを捨てると罰せられる為、街にはゴミ一つ落ちていません
- 東南アジアきっての大都会
- 意外に綺麗なビーチがいくつもあります
ファミリーランキング4位。プーケットの基本情報
- (日数) 5〜6日間程度
- (時差) −2時間
- (フライト時間) 往路約9〜10時間、復路約8〜9時間
- (ベストシーズン) 11月〜3月
- 世界でも指折りの海水の透明度を誇ります
- プーケットの海は水温が高いのでダイビング初心者にもオススメです。
- サービスやプランが多い
今回の記事のまとめ
全体的なランキングではグアムは台湾や韓国に負けていましたが、海リゾートに絞るとやはりハワイに続きグアムが二番手に来ています。
子連れ旅行で一番懸念されるのがフライだと思います。ハワイのフライト時間に比べてグアムのフライト時間は約半分ぐらいですので小さいお子様連れのファミリーさんにはグアムがベストなんじゃないかと思います。
少々子供が大きくなってくれば是非ハワイにも行ってみたいものですね。
この記事の筆者
田中雅人
家族第一主義のオヤジ。
家族旅行や日常、ファミリーの軌跡を残していきます。 小さな子供がいると何かと大変ですが、感動や喜びは倍増です。
同じような家族や、これから子育てタイムに入っていかれる方々の 有益情報や参考になればいいなと思います。
育児は妻に任せっきりのダメなお父ちゃんです。仕事は頑張ってきましたが…。
家族で出かけることが好きなので、色々と行ってきました。 実際に我が家が行った場所のレビューを発信します。
家族や子供の為にもこれからも頑張っていきたいと思います。
ブログ内その他の記事
子連れファミリーに「おすすめホテル」ホテル選びで○名以上は正直厳しい。
ホテルニッコーグアムのプール・スライダーそしてビーチをご紹介
子連れグアム旅行におすすめ「ホテルニッコーグアム」レビュー
YouTubeチャンネル