ホテルニッコーグアムの特別な6つの特典「プライオリティ・サービス」
今回の記事の内容
今回はホテルニッコーグアムのプライオリティ・サービスについてお話ししていきます。今回の記事を最後までご覧いただくとホテルニッコーグアムの知識がまた一つ増えるんじゃないかなと思います。
みなさん、レビュラールームとスイートルームの違いってどんなイメージをいだきますか?基本的にはスイートルームと聞くと、お部屋が広くてなんかゴージャスな感じのイメージをいだくんじゃないかと思います。
スイートルームには、お部屋以外にも付帯サービスがある場合が多いのですがホテルによってシステムや内容は異なりますので一概には言えません。
今回は我が家が実際体験したホテルニッコーグアムのスイートルームの付帯サービスである「プライオリティ・サービス」について1つずつレビューしていきたいと思います。
プライオリティ・サービスを受けられるお部屋のタイプ
まずこのプライオリティ・サービスを受けられるお部屋のタイプをご紹介します。
- オーシャンフロントスイート
- オーシャンフロントプレミアスイート
- オーシャンフロントプレミアエグゼクティブスイート
- プレジデンシャルスイート
これは以前の記事でもお伝えしたと思います。
「ホテルニッコーグアムレビュー」
しかしスイートルーム以外のお部屋でも唯一プライオリティ・サービスが受けられるお部屋が存在します。
それは「オーシャンフロントプレミアルーム」になります。
こちらのお部屋はレギュラールームの中で一番上のグレードのお部屋になります。
ですので、ホテルニッコーグアムのプライオリティ・サービスを受けられるお部屋はスイートルームの4タイプと、レギュラールームの中のオーシャンフロントプレミア1タイプとなり、合計5タイプのお部屋となります。
プライオリティ・サービスのラインナップ
それではいよいよプライオリティ・サービスの全貌をご紹介していきます。
まずプライオリティ・サービスは6つの「おもてなし」からなります。
- プレミアラウンジご利用可能
- 日本語対応のゲストリレーションによる滞在サポート
- 優先チェックインレーン
- レストラン優先席
- 専用駐車場
- ウェルカムドリンク
「プライオリティ・サービス」1つずつのサービス内容と感想
①プレミアラウンジ利用可能
プレミアラウンジとは?
オーシャンフロントプレミアルーム・スイートルームに宿泊の方の為だけに最上級の「おもてなし」をとことん追求したラウンジです。
早朝7時から21時まで、いつでもご利用可能なラウンジでは時間帯ごとに、朝食タイム・スナックタイム・カクテルタイムを開催しています。
朝食タイム
朝7:00〜10:00
3種類のオリジナルヨーグルトやフレッシュジュースなど、トロピカルな雰囲気を堪能できます。またサラダビュッフェや粗挽きソーセージやベーコン、まるでレストランの朝食のようです。
そしてなんと、おにぎりやいなり寿司、お味噌汁など和の食事もあります。これはついつい食べちゃいますね!
私が一番美味しかったのは、シェフが目の前で焼き上げるオムレツ!!このオムレツは、チーズ・ソーセージ・オニオン・ピーマンより、お好きな具材を選べます。
驚くところは更にあり、8:00〜10:00には毎日スパークリングワインもいただけます。
スナックタイム
10:00〜17:00
香り高いコーヒーをはじめ、紅茶・日本茶・ソフトドリンクをスタッフがサーブ。
ミックスナッツやクッキー・ポテトチップスなどのスナック類又は和菓子もあります。
カクテルタイム
17:00〜19:00
昼間の雰囲気とは大きく変わり、ライトアップされたラウンジ内はロマンチックな雰囲気になります。たくさんのアルコールからお好きな物を選び、オリジナルカクテルを作ってみるのもオススメです!!
厳選された、おつまみもあります。カッティングボードで提供していただける新鮮なチーズは、お酒に合う個性的な種類をチョイスできます。
また3種類のドレッシングで楽しめる新鮮野菜のスティックサラダやフレッシュフルーツ、スモークサーモンもあります。
日替わりのアイスクリームもありますので、お子様も喜ぶんじゃないかと思います。
私が体験した感想
実際に我が家が体験したのは朝食のみでした。
理由としましては、スナックタイムである昼間はホテルにいないか、プールや海で遊んでいる。カクテルタイムである夕方は子供達がいる状況なので外食しているかホテルのレストランなどですでに夕食タイムに入っている。
いわゆるホテルでゆったりする時間が無かったからです。
しかし大人旅で行く人には、すごく良いサービスだと思いますし、私自身もいつかは、ゆっくりここで過ごしてみたいなぁと思うような感じでした。
我が家が唯一利用した朝食は最高でした!!ものすごくクウォリティーが高く、この朝食がサービスなんてとてもお得な気分になるほどよかったですよ。
なんだかんだ他で朝食を家族全員分買ったり食べたりするのも結構お金かかりますからね。
日本語対応のゲストリレーションによる滞在サポート
ゲストリレーションとは?
お客様のさまざまな質問に答えたり、さまざまな手配を代行したり困りごとを解決する仕事です。例えばレンタカーやタクシーの手配をしたり、レストランの予約をお客様に代わって行います。
他にもホテルや宿泊に関する質問に答えたり、観光スポットや施設を案内してくれたりもします。
感想
これは非常に助かりますね。特にレストランの予約など英語が喋れない私にとっては、非常に助かりました。
滞在中の万が一のトラブルにも日本語で対応していただけると安心です。
優先チェックインレーン
赤いカーペットが敷いてある優先レーンにて、チェックインができます。
感想
これは我が家が行った時はチェックインがそんなに混んでいなかったのであまり関係無かったですが、長期休暇や連休など混み合う時は便利かと思います。
レストラン優先席
ホテルニッコーグアム最上階にある中国料理「桃李」で窓際のお席が優先的に利用できます。他には、サンセットBBQでも優先席があります。
前日の17:00までに事前予約が必要です。
感想
こちらもホテルが混み合う時期に行かれる際は、ありがたいサービスになると思いました。
専用駐車場
レンタカーをご利用の方には、プライオリティ・サービス専用駐車場が利用できます。
感想
我が家はレンタカーを借りたことが無いので利用したことはありませんが、レンタカーを利用される方は便利だと思います。
ウェルカムドリンク
ビール・ソフトドリンクのウェルカムドリンクがお部屋の冷蔵庫内にあります。これも案外うれしいものです。
今回の記事のまとめ
今回はホテルニッコーグアムのプライオリティ・サービスをご紹介しました。プライオリティ・サービスの内容は6つ。
- プレミアラウンジ利用可能
- 日本語対応のゲストリレーションによる滞在サポート
- 優先チェックインレーン
- レストラン優先席
- 専用駐車場
- ウェルカムドリンク
これらのプライオリティ・サービスが受けられるのは、スイートルーム4タイプかオーシャンフロントプレミアルームに宿泊の方限定です。
レギュラールームとスイートルームの値段の差も、お部屋だけではなく付帯サービスも考慮した上でチョイスしていくといいんじゃないかと思います。
特に、私個人的には朝食はめっちゃお得だと思いました。
ブログ内のその他の記事
→子連れグアム旅行におすすめ「ホテルニッコーグアム」レビュー
→5人家族のキャリーバックの数や量、グアムへいくときの持ち物
この記事の筆者
田中雅人
家族第一主義のオヤジ。
家族旅行や日常、ファミリーの軌跡を残していきます。 小さな子供がいると何かと大変ですが、感動や喜びは倍増です。 同じような家族や、これから子育てタイムに入っていかれる方々の 有益情報や参考になればいいなと思います。 育児は妻に任せっきりのダメなお父ちゃんです。仕事は頑張ってきましたが…。 家族で出かけることが好きなので、色々と行ってきました。 実際に我が家が行った場所のレビューを発信します。 家族や子供の為にもこれからも頑張っていきたいと思います。